| はじめに┃機能説明┃ダウンロード┃Q&A┃お問い合せ┃English |

最初にスカイプ側よりダイアログが開きます。“アクセスを許可”をクリックしてください。

フォルダのアイコンをクリックするとダイアログが開きます。そこから鑑賞したいムービーファイルを選択してください。

ポップアップメニューから一緒に楽しむお友達を選びます。
お友達がログインしていないと表示されません。

![]()
![]()

「再生ボタン」、もしくはコマンド「@再生」をチャットウィンドウに書き込むと、ムービーが再生されます。
PCや通信環境によって、完全な同期はできません。しかし、あなたが打鍵の神でもないかぎり5秒から10秒程度は許容範囲です、いやほんと。
30秒くらいズレても平気かもしれません。しかし、さすがに1分もズレれば新婦のお色直しのネタバレとかされたりすると哀しい気分になるでしょう。
そこで、クリック
「同期ボタン」!
ネタバレもなく最後まで安心です。特に長い動画だと。
![]() |
プレイヤーウィンドウ、右上の【×】をクリックでアプリケーションの終了となります。 |

動画鑑賞のあと、ファイルの再選択ができません。現状、そんな仕様です。
本動画プレイヤーをいったん終了させて、再度起動させるなどしてください。
※バージョン0.6.0.1にて対応しました!
操作ボタンは、自分だけでなく相手側のプレイヤーも操作します。ケンカにならぬよう、話し合いながら操作しましょう。
なお、操作ボタンを押すとチャットウインドウへコマンドが反映されます。
| 操作ボタン | 名称 | 動作の説明 |
| 再生 | 同時に再生を始めます。 | |
| 一時停止 | パンチラ、お風呂タイムなどで押します。お花摘みにも最適。 | |
| 停止 | いきなり動画の再生を止められます。ふりだしにもどる取り扱い注意。 | |
| 同期 | 自分の再生時間に、相手を無理矢理あわせる最終奥義なキモ。 |
![]()
好きなところに戻ったり進んだりできます。見落としたパンチラをゲットしてください。
ここで
同期ボタンを押すと、相手側にも反映されます。
![]()
音量調節します。音の大きさは相手側に反映されません。
チャットウインドウ側から直接プレイヤーを操作できます。
いけ! 鉄人! と思わず叫ばずにいられない素敵な機能です。
| コマンド一覧 | 同機能 | 動作の説明 |
| @再生 | 上記の通り。 | |
| @一時停止 | 上記の通り。 | |
| @停止 | 上記の通り。 | |
| @同期 | このコマンドは使用できません。※いろいろ面倒なので放置しました。 |
※コマンドの先頭「@」は半角です。はんかく。全角では動作しません、はんかくさい。
誰かと楽しむ──ことはいつだって出来るとは限りません。
そこでお一人さまをお楽しみ頂く“ぼっちモード”を自分で設定することで利用できたりします。
スカイプのテストアカウントである“echo123”を登録します。似たような名前のアカウントがあるので誤爆しないよう注意しましょう。

![]()
![]()

プレイヤーのお友達リストで“Skypeテスト通話”を選択します。
![]()
以上、準備が出来たらいざ再生! お友達がいない? そのふざけた幻想を(ry

普段、人とコミュニケーションが充分にとれていない方は日々、言語野の退化に脅えていることでしょう。
仮想的に誰かと一緒に楽しんでるふりをすればもう安心。そこには元気に呟き続けるあなたの姿が!
※効果の実感体感には個人差がございます。
なお、開発チームの私的見解といたしましては他のプレイヤーで見つつ、せめてオープンなツイッターなどへ呟き続ける方が建設的かと思います。
本来は、開発テスト用の機能です。でも、ひとりでいたいときってあるやん。にんげんだもの。みつお。
たくさんのお友達とお楽しみしたい場合は、普通にスカイプのグループチャットな機能をご利用してください。
![]()
おともだちが4人いるとします。
![]()
![]()
![]()
各自、Quakeを起動します。

![]()
メインとなるふたりでおともだちリストを選択します。
![]()
![]()
残りのふたりは、おともだちリストでAさんを選択します。
![]()
![]()
Aさんが、Skypeの「参加者を追加」でCさんとDさんを召喚します。
![]()
みんなで仲良くお楽しみください。